地球グミは韓国YouTuberが食べている様子を公開してから、日本でも大流行しているお菓子のグミになります。
子供に地球グミをせがまれて、地球グミって何?って思っている親御さんもいらっしゃるのではないでしょうか?
地球グミはTikTok、YouTube世代の小学生から若者を中心に人気があり、今や大阪のどこの店舗でも地球グミが入手困難な状態となっています。
ここでは、地球グミが大阪で売っている店舗の場所はどこかを調査し、通販で本物の地球グミが販売状況についてもお伝えしていきます。
実は、地球グミは人気商品に有りがちな、偽物までもが既に出回っている状況にも関わらずどこででも購入することができません。
しかも、地球グミは入手困難な事からメルカリなどでは2倍近くの価格で取引されていることもあります。
子供さんに地球グミを買ってとせがまれる親御さんは、グミぐらいどこの店舗でも買えるだろうと思われる方も多いかと思いますが、実際に店舗を探してみると現在は地球グミを定価で入手することが困難状態だと感じて頂けるかと思います。
それでは、地球グミが大阪のどこの場所の店舗で売っているのか、また、通販で本物の地球グミの販売状況も徹底調査しましたのでご覧ください。
Contents
地球グミ大阪で売っている場所どこ?
地球グミおいしい😋#地球グミ pic.twitter.com/BwzO98T8EI
— yuziro (@p6ijDliOt3wSm1s) October 23, 2021
さっそく大阪エリアのどこで地球グミを取り扱っている店舗についてお伝えします。
また、Twitterでの地球グミの入荷の証拠も記載しました。
実際に地球グミの入荷が確認できている大阪府下の店舗は下記の通りです。
- カルディ
- ドン・キホーテ
- ロフト
- PLAZA
- ヴィレッジヴァンガード
の5店舗となります。
通常の地球グミの正規品は5個入りですので、
- サンキューマート(3個390円)
はここでは除外致します。
Amazonで再販開始!
Amazon直販の正規品が3パックセットが1389円で
最安値!(1袋463円)
大阪のカルディ
地球グミ🌏カルディで買いました🥳
味は…、
地球グミより
普通に
ハリボーが好っき🥰でした…😅#地球グミ#話題性ってことで味は二の次 pic.twitter.com/I2wXYiSekd
— もんじ (@vi1OlKPDvpHCwXg) October 29, 2021
- 茶屋町店
- tonarie南千里店
- 天王寺ミオ店
- あべのキューズモール店
- くずはモール店
- ルクア イーレ店
- 京阪モール店
- 鳳店
- イオンタウン茨木太田店
- カナートモール和泉府中店みのおキューズモール店
- なんばマルイ店
- アルプラザ香里園店
- 江坂店
- イオンモール堺北花田店
- 高槻もりのみやキューズモールBASE店
- イオンモール大日店
- 豊中緑丘店
- イオンモールりんくう泉南店
- ららぽーと和泉店
- ウイステ野田店
- イオンモール鶴見緑地店
- エミル高槻店
- ららぽーとEXPOCITY店
- 八尾店
大阪府下には全24店舗あります。
輸入商品を数多く扱うカルディでは、比較的地球グミを購入できた事がSNSを中心に確認できます。
Twitterの書き込みではショッピングモールに入っている店舗での入荷が多いようですね。
また、大阪府下の郊外店舗が買い手が少ない様で在庫としてあるようですね。
地球グミをカルディで狙うなら大阪でも郊外店舗を中心に在庫確認してみましょう。
大阪のドン・キホーテ
地球グミ~!!🌎✨ついにゲット!!
なんか普通にドンキで売ってるの発見して(しかも安い)めっちゃショックだったけどわざわざヴィレヴァンの通販で買いました!w
やっと届いたので食します🍽
今日はHalloween!!👻🎃🕸✝️🕷ハロウィンらしいこと何もしてねぇ!!くそ!来年こそは!!😂😂😂 pic.twitter.com/0geFHltKlb— 悠🏳️🌈㊗️KING OF PRISM5周年🌈✨ (@minato_yuu) October 31, 2021
- MEGAドン・キホーテ深江橋店
- MEGAドン・キホーテ弁天町店
- MEGAドン・キホーテ弁天町店
- MEGAドン・キホーテ新世界店
- MEGAドン・キホーテ箕面店
- MEGAドン・キホーテ茨木店
- MEGAドン・キホーテ松原店
- MEGAドン・キホーテ富田林店
- MEGAドン・キホーテ和泉中央店
- MEGAドン・キホーテ岸和田店
- 梅田本店
- 天満駅店
- 十三店
- 桜ノ宮店
- 法円坂店
- なんば千日前店
- 道頓堀店
- 道頓堀御堂筋店
- 上本町店
- あべの天王寺駅前店
- 住之江公園店
- 豊中店
- 江坂店
- 高槻店
- 大日店
- 香里園店
- 枚方店
- パウ石切店
- 八尾店
- 羽曳野店
- アクロスモール泉北店
- 新金岡店
- 和泉店
- 泉佐野店
大阪府下には、全33店舗あります。
ドン・キホーテはどこにでもあるのでご存知ですよね。
ドン・キホーテは若者が多く出入りする為、大阪の店舗に地球グミが入荷したとしてもすぐに売り切れるようです。
地球グミを、転売されている人がまとめ買いされている書き込みもありますので、購入しにくいと思われます。
MEGAドンキより、大阪の郊外の店舗にも同様数の地球グミが納入されているようですの、都心部の人が多いところよりかは狙い目かもしれませんね。
また、ドン・キホーテは在庫管理システムがありますので、1店舗に出向いてみてどこの店舗に地球グミの在庫があるのかを確認してもらうと良いでしょうね。
大阪のロフト
LOFTに寄ったらまさかの地球グミ🌏発見!!👏 pic.twitter.com/XNyVoBak5q
— ぽんち( ‘༥’ ) (@akdmpnch) October 6, 2021
- 梅田ロフト
- あべのロフト
- なんばロフト
- ルクア大阪ロフト
- 天王寺MIOロフト
- 堺ロフト
- 千里バンパクロフト
- 大阪和泉ロフト
- くずはロフト
- 高槻ロフト
- 八尾ロフト
- 松原ロフト
大阪府下にはロフトは全12店舗あります。
ロフトは店舗により地球グミの入荷状況がまちまちのようです。
また、なんとロフトは他の販売している店舗より、地球グミが高値での販売がされているという情報があります。
ロフトはかなり都心部に出店していることから人の出入りが多い為、地球グミを購入するのには難しいかと思われます。
地球グミを高値でも購入していいというなら、ロフトの近くに寄った際にダメもとで問い合わせしてみましょう。
大阪のPLAZA
✨🌎#地球グミ 🌏💙
大人気の「#トローリ #プラネットグミ」が”10月上旬”に再入荷します😍
入荷の度に即完売する店舗が続出の大人気アイテム🤗この機会にぜひゲットしてくださいね!
全国のPLAZA・MINiPLA、PLAZA ONLINE STOREでお取り扱いいたします🌈
※詳しい日程はまたお知らせします😊 pic.twitter.com/dcg2CrvvhF— PLAZA【公式】 (@plazastyle) September 21, 2021
- ルクア大阪店
- 梅田ヘップファイブ店
- 京橋京阪モール店
- 天王寺ミオ店
- 心斎橋パルコ店
- なんばシティ店
- イオンモール堺北花田店
- ららぽーとEXPOCITY店
大阪府下に全8店舗あります。
PLAZAでの地球グミの目撃情報は数多くありますが、どこの店舗も個数制限もなく店頭に出たら直ぐに売り切れるようです。
しかし、商品コーナーを見る限り地球グミのスペースもしっかり取られているのでかなりの入荷が見込めれます。
梅田、難波の都心部では結構な量の入荷情報がありますが、その日のうちに売り切れるような状況だそうです。
やはり地球グミは大阪の郊外店舗を狙うべきでしょうね。
大阪のヴィレッジヴァンガード
グミ入荷情報
例のブツ入荷したぜ😎#地球グミ#目玉グミ#目玉の親父#目玉の親父の衣替え#ヴィレッジヴァンガード#イオンモール旭川西#ヴィレヴァン pic.twitter.com/9X4nIWU9CZ— ヴィレッジヴァンガードイオンモール旭川西 (@vvasahikawanish) October 22, 2021
- newstyle イオンモール鶴見緑地
- 京阪くずはモール
- 心斎橋OPA
- あべのキューズモール
- イオンモール四條畷
- アリオ八尾
- アメリカ村
- イオンモール鶴見緑地
- イオンモール大日
- イオン喜連瓜破駅前
- VILLAGEVANGUARD なんばパークス
- 梅田ロフト
- イオンモールりんくう泉南
- イオンモール堺北花田
- イオンモール茨木
- newstyle なんばパークス
- イオンモール大阪ドームシティ
大阪府下に全17店あります。
イオンの大型店舗は、どこにでもありますよね。
ドン・キホーテ並みに地球グミ入荷はあるようです。
入荷数は少ないですは、頻繁にどこの店舗へも入荷があるようですね。
ここはネット販売もしていることから大阪の店舗にも頻繁に地球グミが入荷してるようです。
しかし、少量の入荷らしく見つけたら直ぐに買うことをお勧めします。
地球グミ通販で本物の販売状況も徹底調査!
ヴィレヴァンのネットで、頼んでおいた、地球グミ🌎がやっと届いたー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶#地球グミ#ヴィレヴァン pic.twitter.com/nTq5IhnA7x
— バンビ◅►☔️✈️🎴🌊 ⏳📉 (@Banbi48) October 29, 2021
ここでは、ネット通販サイトで購入できるサイトをご紹介。
また地球グミの、本物と偽物のどこを見てば違いに気付けるのかを調査しました。
ネットではどこで地球グミが販売されているのかみていきましょう。
地球グミが買える通販サイト
Amazonで再販開始!
Amazon直販の正規品3パックセットが1389円で
最安値!(1袋463円)
- Amazon
- 楽天
- ヤフーショッピング
- ヴィレッジヴァンガード
- Qoo10
- メルカリ
以上の6箇所となります。
地球グミを安く買える順番ですが、調査の結果
ヴィレッジヴァンガード>Amazon>楽天>ヤフーショッピング・Qoo10>メルカリ
となります。
次章で詳しくご説明しますが、店舗と違い定価以上の価格で購入する前提でお調べ下さい。
地球グミのネット通販では、どこのサイトでも商品代に送料がかかってしまい、結果的に店舗では定価で購入できる物に送料が加算されてしまい高値で購入する事は否めません。
また、地球グミの様な人気商品で希少商品となりますと、定価と送料さらにプレミアム価格が加わってしまします。
地球グミの本物と偽物の判断の仕方
地球グミ(本物)食べるわ pic.twitter.com/vWWBbBxOMr
— NaniCosan君 (@NaniCosan0261) October 3, 2021
まずは本物の地球グミについて調べて見ましょう。
地球グミの輸入元である豊産業株式会社によると、本物のトローリの地球グミのお値段は4個入り594円(税込)となっています。
また、地球グミの特徴をまとめますと
- 本物は原産国がスペイン、偽物は原産国が韓国、中国
- グミに本物は「Trolli」偽物には「Tera」「小鹿大大」が記載
- 価格に差があり、本物は1個150円、偽物は50円程で販売されている
また、味の感じ方には個人差がありますが、本物より偽物が弾力があり固めのものが多いとの情報もあります。
Amazonでは地球グミの並行輸入品という商品ページがありますが、偽物の可能性が高いです。
Amazonでは検索するときに、「B08HZJ9CG1」で検索頂くと本物の商品ページになります。
その他のショップで地球グミを購入する場合は、商品詳細をきちんと確認し以上の3点を確認すれば偽物を買わずに済むでしょう。
価格については、1個250〜350円程まで高騰しますが、人気商品ですのでしばらくは仕方がないでしょう。
まとめ
念願の地球グミだああああああああ!!!!!!
たべるう!!! pic.twitter.com/XQYNyDTCz6— 笹パンダ (@SasaDangoPanda) October 31, 2021
大人気の地球グミが大阪で売っている店舗の場所がどこかお分かり頂けたでしょうか?
また、地球グミを通販で本物の販売状況もお伝えしましたが、大人気ゆえになかなか安価ではどこも手に入らない状況が続いていますね。
大阪府下の行動範囲内の店舗に地球グミの入荷状況など問い合わせし、販売日を確認した上でピンポイントで来店するのがいいでしょうね。
ネットで購入する際は、1個あたりの単価を把握した上で、偽物かの確認を必ず行ってから許容範囲内の高値で購入するしかない状況かと思われます。
地球グミを売っている店舗の場所は大阪では数多くありますが、まだまだどこも入荷は少ない状況です。
地球グミがどこで売っているのかを手当たり次第調べる手間を考えますと、通販で本物の販売状況を把握しプレミアム価格で購入する方が早く手に入るでしょうね。
まだ、しばらくは人気商品ですので手に入りにくいですが、入荷は随時ありますので探して見てくださいね。