ここでは、かつて女の子だった人たちへの全話ネタバレ!最終回の結末を徹底予想!を、お伝えしていきます。
「かつて女の子だった人たちへ」は、ハイスペックな男性を巡る華麗な略奪愛と複雑な人間関係が描かれるストーリーです。
この作品はすぐに話題となり、配信開始から注目を浴びました。
以下では、作品のネタバレと最終回の予想について紹介します。
物語の主人公は、令美という女性になります。
彼女は昔からの親友であるユミの好きな男性を奪い続けてきました。
そして、今回も弓が好意を寄せる男性である松田を手に入れることに成功し、さらには彼との結婚も視野に入れていました。
しかし、親友から男性を奪うことに成功しても、それが幸せな未来を招くかどうかは疑問です。
物語は令美の複雑な心情や人間関係を掘り下げながら、彼女が幸せを手に入れることができるのか、最終回での結末に注目が集まっています。
展開が早く、短編での漫画ですが面白い内容で注目が集まっている作品に、これからも注目していきましょう!
さっそくですが、かつて女の子だった人たちへの全話ネタバレ!最終回の結末を徹底予想!を、ご覧ください。
かつて女の子だった人たちへは無料で読める?は、こちら
Contents
かつて女の子だった人たちへ全話ネタバレ!
腹黒・・#かつて女の子だった人たちへ pic.twitter.com/FUyUkGCflr
— たま相互フォロー100% (@boll3_1122) October 9, 2023
令美は自分にふさわしい男性を見つけるために、自己投資を惜しむことなく努力しています。
見た目だけにお金をかけることを自己投資と感じている所が薄っぺらい主人公です。
ある日、親友の弓から特定の男性と会うように頼まれ、その男性に出会います。
この男性がまさに令美の理想の相手であることに気付いた彼女は、略奪愛の計画を練ることを決意します。
物語がここから本格的に展開し、令美の略奪愛の策略や複雑な人間関係が描かれます。
ネタバレについてはこれ以上詳しく触れませんが、物語は令美の行動とその結末に注目が集まっています。
話数が少ない為、こちらでは前話ネタバレを公開していきます。
かつて女の子だった人たちへ1話ネタバレ!松田との出会い
主人公の久原令美は、自分自身に高い自己投資を惜しまない女性です。
彼女はメイク、ヘアスタイル、ネイル、服装など、見た目に非常に気を使っており、そのおかげで会社の上司たちからは好意的に受け入れられています。
しかし、女性社員たちからは嫉妬と嫌悪の視線を受けており、陰口を叩かれることも少なくありませんでした。
それでも、令美は自分の美意識に自信を持ち、他人の意見など気にかけませんでした。
他の女性をブスとまで心の中で罵っています。
令美の幼なじみである仁藤弓と会うことになります。
弓は令美とは対照的な性格で、おしゃれにはあまり気を使わず、穏やかな性格の持ち主でした。
令美は幼少期から弓を見下しており、自分の方が優れていると思っていました。
弓からランチの誘いを受け、気になる男性のことを見極めてほしいと頼まれます。
その男性は松田敬士という人で、見た目が魅力的で、仕事も順調でエリートとして成功していました。
まさに令美が求めるタイプの男性でした。
しかし、弓が松田敬士を連れてきたことに対して、令美は納得いかず、彼を自分のものにしようと企てるのでした。
ここから物語は、令美の策略や、彼女と弓の複雑な関係、そして恋愛模様が展開されていきます。
かつて女の子だった人たちへ2話ネタバレ!親友レミの嫉妬心が・・
令美は昔から弓の事を見下していました。
その理由は、二人が育った生活環境の違いにありました。
弓の両親は仲が良く、家庭環境は安定していましたが、令美の両親は仲が悪く、家庭内の問題が絶えず存在していました。
この違いが、令美に対する嫉妬と競争心を抱かせる要因となっていました。
令美は、弓が持っているものを次々と奪いたいという欲望に駆られ、自身の美しさや魅力に自信を持っていました。
特に仕事場では、男性社員たちからちやほやされ、その態度に更なる自信を深めていました。
弓が紹介した男性である松田敬士との関係は急速に進展し、二人はなんと体の関係を持つまでに至りました。
その後、何度かデートを重ね、同棲の話まで出てくるほどの仲に発展します。
令美は敬士との関係を進展させることで、弓に一矢報いるつもりでいました。
ある日、何も知らない弓が令美に恋愛相談を持ちかけてきました。
令美は内心ではどうでもいい話だと思いつつも、仲良くごまかしながら聞いていました。
その際、敬士との進展について尋ねられ、令美は冷静に興味を示しました。
しかし、弓が敬士との買い物の計画を話すと、令美は何かを考え始めました。
買い物の日に、令美は弓と敬士の後をつけることを決意しました。
そして、自分が松田とイチャイチャする姿を弓に見せつけることで、彼女に対しての優越感をアピールするつもりだったのです。
かつて女の子だった人たちへ3話ネタバレ!令美に起こる悲劇とは?
令美は敬士と交際しているを、弓に伝えます。
令美は、弓から略奪に成功したことを嬉しく思っている様です。
そして、いつ私を奥さんにしてくれるの?と、敬士に質問までします。
もう敬士と結婚をする事を決めているのでしょう。
令美と敬士は話が進み同棲が決まり、家賃は折半でマンションを借りることになります。
家具・家電を購入したのは令美でした。
引っ越しが終わって同棲初日に問題が起きます。
同棲初日、令美は敬士からの素敵なお祝いを期待していましたが、彼が持ってきたのは弁当屋の弁当でした。
さらに、敬士のスマホのパスコードを聞いた際、敬士は嫌そうな顔をしました。
敬士は実家が農場経営をしており、資金援助がないことを明かします。
しかし、先輩から教えてもらったFXで収入を得ていると告白されます。
投資詐欺についての知識を持つ令美は心配し、敬士にその安全性を問いただします。
しかし、敬士は自分の知識を示し、令美の懸念を完全に否定します。
その結果、2人は大ケンカに発展しましたが、後で仲直りしました。
令美は敬士の女性関係を疑っており、彼のかばんにGPS付きの忘れ物防止タグを仕込んでいました。
ある日、敬士が残業で遅くなると言っていたにもかかわらず、GPSのデータは会社の場所から外れていたのです。
これにより、令美は敬士の浮気を疑い始めました
かつて女の子だった人たちへ4話ネタバレ!揺れ動く令美のメンタル・・
敬士の浮気を疑い、探り始める令美。
そんな令美に、なぜか突然弓から電話がかかってきた。
弓の声が怒りなのか悲しみなのか震えていた。
その声を聞いた瞬間、令美の顔にはうすら笑みが浮かんだ。
令美は弓をいつも丸め込んでいて、自分の管理下に置けていると思っています。
弓の情けない言葉で、元気が出る令美。
FXで儲けが出たのに、滞納している家賃を払ってくれない敬士に疑問を抱く令美であったが、なんとか自分を納得させる理由を見つけていた。
そしてある日、敬士からメッセージの誤爆が届いた。
令美はすぐさま敬士を問い詰めたが、敬士はうまくはぐらかすばかりであった。
怪しんだ令美は、敬士のスマホのパスコードを解除し、メッセージを閲覧することに決めた。
そのメッセージの中には、浮気の証拠がはっきりと書かれていた。
決定的な証拠を手に入れるため、令美は敬士が浮気相手と会うであろう場所で待ち伏せを始めた。
浮気相手が現れた瞬間、令美は声をかけて二人を責め立てた。しかし、敬士からはとんでもない言葉が飛び出してきた。
そして、さらに勢いづいた敬士から、衝撃の事実を聞かされるのだった。
かつて女の子だった人たちへ5話ネタバレ!2人の関係は?
5巻は弓と令美の過去の関係話から物語が始まります。
弓は、令美が他人のものを奪っていく性格だと理解していました。
ある日、社内でも女たらしと評判の松田が「女の子を紹介して欲しい」と声をかけてきました。
弓は、自分の友達を松田に紹介できないかと悩んでいましたが、そのとき令美のことが頭に浮かびました。
弓は、もし自分が松田の恋人だと松田に匂わせた場合、令美はさらに興奮して松田を狙うのではないかと考えました。
そこで、弓は松田に対して、自分と恋人のふりをして令美に会わせることを決意しました。
弓は令美がどれだけ奪い取るタイプの女性であるかを松田に事前に説明し、計画を実行しましたのです。
結果、弓の予想通り令美は松田に興味を示し、恋人関係になってしまいました。
すべてが弓の思惑通りに進んでしまったのです。
松田と破局した令美は、弓を呼び出しました。
弓はその機会に、これまでの経緯をすべて令美に打ち明けました。
令美は驚きと共に、これまでとは異なる一面を見せた弓に遭遇しました。
一緒に住んでいたマンションから去った松田とは、令美との連絡が途絶えてしまいました。
令美は松田の働いていた会社を訪ねましたが、予期せぬ対応を受けることになり…。
次巻では、お金に困った令美が母親に頼ることを決意するようです。
かつて女の子だった人たちへ6話ネタバレ!令美の過去
令美を主役にしたエピソードが終了を迎えつつあります。物語冒頭では、令美の過去の家庭環境が描かれています。
父親による母親への罵り、母親の心が歪んだモラハラ、そして母親が令美に「可愛い」を追求させること。
令美は金銭的に苦しい中、母親への相談をためらいつつも、近況報告と一時的な荷物預かりを頼みます。
この会話を通じて、令美は母親と一つの共通の理解を見つけ、初めて言葉が通じたと感じます。
引っ越しと新しい生活の始まりと同時に、令美は異動を命じられますが、新しい部署は退職を待つ古株が揃った孤立した環境でした。
周りの同僚たちは令美をあざ笑い、味方がいない状況で彼女は孤立していきます。
しかし、借金があるため転職できず、雑務の部署でつまらない毎日を送ります。
その後、松田が詐欺容疑で逮捕され、全てを失った令美。
昼休憩中、人気のない場所で昼食をとる彼女は、雰囲気のある同僚を見つけます。
その同僚との会話を通じて、令美は自分の価値観が両親によって歪められていたことを知ります。
この出来事が彼女の人間性を変えるきっかけとなり、令美編は終幕を迎えていきます。
かつて女の子だった人たちへ7話ネタバレ考察
#かつて女の子だった人たちへ pic.twitter.com/3jozqmpLhi
— たまちゃーん (@shouki0204501) October 9, 2023
今後、さらに敬士の秘密や、ボロが次々に明るみに出る可能性は高いですね。
まず、敬士の浮気についてはかなりの確率で実際のものとして明らかになるでしょう。
以降の展開では、ドラマチックに令美をどん底に落とすことでしょう。
また、キャラクター間の複雑な関係がさらに拗れるはずです。
弓の本性は、令美の性格を把握し、最高の仕返しをしました。
女の嫉妬心がここまで凄まじいとは驚きの展開です。
令美に対するコンプレックスや妬みが積もり積もって今回のことになっているのでしょう。
また、令美が弓を比較対象にして来た過去も分かりました。
悪質な家庭環境が令美の性格の原型となった事は分かりますが、少し歪んだ感情が可哀想に感じます。
それでも付き合って来た弓の、一見は仲の良さそうな良さそうな幼なじみですが、裏では何を思っているのかわからない所が女の怖さです。
過去に奪われ続けられた弓の思いは相当なものでしょう。
他人と比較し、下に見続けていた罰をもっと受けるべきだと思いますが、主人公である令美がこれから一体どんなひどい目にあうのか楽しみですね。
かつて女の子だった人たちへの最終回の結末は?
#かつて女の子だった人たちへ
こういうのは危険 pic.twitter.com/duJwTrmCce— たまちゃーん (@shouki0204501) October 9, 2023
ここからの展開がどうなっていくのかは、様々な展開が予想されます。
弓が昔から好きになった男性たちが令美に奪われてきた経緯を持つことから、今回の敬士が弓の仕組んだ復讐計画の一部である可能性を考えていましたが、その通りになりました。
弓は松田の素性を知った上で、令美と交際させ破滅させることで、自分の復讐を果たす計画だったとは・・
ハイスペックで容姿が良ければ、迫ってく令美の性格を逆に利用して、美人の令美を関係を持てると考えた弓の策略はすごいですね。
結果、弓が実は一枚上手だったという見方もありえます。
彼女はあらかじめこの状況を予測しており、令美に敬士を紹介したのなら、かなりの悪い女と言えるでしょう。
このような心理戦と復讐劇が物語に加わることで、キャラクター間の複雑な関係がさらに深化し、読者にとって予測不能な展開が待ち受けていることが期待されます。
最終的にどちらが幸せになるのか、令美と弓のキャラクターアークが今後のストーリーでどう展開されるかは魅力的な要素です。
令美はこれまでの行動の結果に向き合い、本当の幸せを見つけることができるかもしれません。
また、弓のキャラクターについても、彼女の復讐の真相や感情の変化が明らかになるでしょう。
弓の本音が明らかになるのはいつなのでしょうか。
物語の結末がどのように織り成されるか、読者にとって魅力的な展開が待ち受けていることは間違いありません。
今後の展開が楽しみですね!
かつて女の子だった人たちへの感想
自己投資を勘違いし、見た目にしかつぎ込んで来なかった令美の悲劇ともいえる作品ではないでしょうか?
女性が幸せな結婚を夢見ることは普通のことです。
しかし、目に見える所ばかりで、男性の中身を見切れていなかった令美の汚点かも知れません。
人を見た目で判断するなという教訓なのではないでしょうか?
まだ、ストーリーが分かりませんが、弓が過去に令美に受けた行為の仕返しで、敬士を当てがったのなら、かなりの策士といえるでしょう。
幸せの絶頂から、地獄へ叩き落とされる令美は一体どうなるのでしょうか。
女の嫉妬深さは本当に怖いものです。
まさか、敬士がエリート男性と思いきや、貧乏で詐欺にも会っていて浮気もしてるとなると完全にダメ男をです。
もしかしたら、GPSで判明する敬士の居場所は、まさか弓との密会という展開となれば、令美のプライドがズタズタになるでしょう。
話の結末は、令美の不幸話であることは違いないと思われますが、どんな地獄が待っているのか楽しみで仕方ありませんね。
まとめ
『かつて女の子だった人たちへ〜ユミとレミ〜』
たくさんの方に読んでいただけ、考察など盛り上げてくださり嬉しいです。
ネタバレにならない程度で内容に触れますと、ざまあストーリーで終わらせないよう描きました。『ユミとレミ』はあと2話。最後までよろしくお願いします。 pic.twitter.com/NU3FMNLj6h— 砂川雨路 (@amemichisuna) October 7, 2023
かつて女の子だった人たちへの全話ネタバレ!最終回の結末を徹底予想!はいかがでしたか?
略奪を題材にした、様々な考察ができる展開で、読者を飽きさせない作品です。
令美の表面だけに拘った結果、敬士の中身を読めなかった落度。
弓がもし意図的に敬士を紹介したのなら、令美への復讐心から来る仕返し行為。
敬士は、見た目は良いが、中身が無い可能性が高く、最低のクズ男なのかもしてません。
この3者が今後どういった展開になるのかに注目が集まっており、ネットでは様々な考察がされていますね。
個人的には、弓が全ての糸を引いており、令美を陥れる作戦だった結末を見てみたいと思います。
また、この漫画を読んで、表面だけではなく人の本質を見抜く必要性を強く感じることができたのではないでしょうか?
やったことは、返って来る。
過去の因縁も含めて、まだ明かされていない弓の過去、敬士の秘密が令美にそういった影響を与えるのか非常に楽しみですね。
かつて女の子だった人たちへの全話ネタバレ!最終回の結末を徹底予想!を最後まで読んで頂きありがとうございます。